ひとつ先の快適へ〜福祉・介護のワンストップサービス〜

介護ショップ一覧
介護ショップ一覧
介護施設一覧
介護施設一覧
お問い合わせ
お問い合わせ
  • HOME
  • 介護のお役立ちコラム
  • サービスのご案内
    • 福祉用具レンタル
      • メンテナンスセンターのご紹介
    • 福祉用具販売
    • 介護施設
    • 介護福祉リフォーム
    • 生活のお手伝い
    • 居宅介護支援
  • 介護保険について
  • 採用情報
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 沿革
    • お知らせ
  • HOME
  • 介護のお役立ちコラム
  • サービスのご案内
    • 福祉用具レンタル
      • メンテナンスセンターのご紹介
    • 福祉用具販売
    • 介護施設
    • 介護福祉リフォーム
    • 生活のお手伝い
    • 居宅介護支援
  • 介護保険について
  • 採用情報
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 沿革
    • お知らせ

コラム

ホーム » 専門職が力を合わせ、もっと快適な毎日へ―ケアマネ×福祉用具で支える “安心”のくらし

専門職が力を合わせ、もっと快適な毎日へ―ケアマネ×福祉用具で支える “安心”のくらし

  • 2025年10月27日
  • コラム
  • ケアマネジャー, 介護保険, 福祉用具
専門職が力を合わせ、もっと快適な毎日に-ケアマネ×福祉用具で“安心”のくらし

こんにちは😊
サクラケア松本店のケアマネジャーです!

今回は、私たちケアマネジャーと福祉用具専門員が、

どのように連携して利用者様の暮らしを支えているのかをご紹介します。

「介護って大変そう…」「何を頼ればいいの?」
そんな不安を少しでも減らせるよう、日々現場で取り組んでいることをお伝えできればと思います。


🛠️福祉用具の会社が母体だからできること

サクラケア松本店は、福祉用具を取り扱う会社が母体です。
そのため、ケアマネと福祉用具専門員が普段からしっかりと連携をとって動くことができるのが大きな強みです。

毎月1回は合同で勉強会を行い、

・新しい福祉用具や制度についての情報共有

・実際の支援事例の振り返り

・「もっと安全に快適に暮らしてもらうには?」という意見交換

などを行っています。
利用者様一人ひとりに合ったより良い支援をするため、現場の声と専門知識をしっかり結びつけています。

ケアマネジャーと福祉用具専門相談員

 


🚶‍♀️歩行器も一人ひとりに合わせて

ひとくちに「歩行器」といっても、実はいろいろな種類があります。

・固定型:安定感があり、主に室内向き

・交互型:左右を交互に動かせる、歩幅に合わせやすいタイプ

・キャスター付き:買い物や外出にも使えるシルバーカータイプ

たとえば「最近ふらつきが出てきた」「転倒が心配」といった方には、
福祉用具専門員と一緒に実際の生活環境や体の状態を確認しながら、ぴったりの歩行器を選んでいます。
必要に応じて試しに使っていただくこともありますよ。

歩行器を押して歩く利用者様


🛠️手すりの設置も“生活動作”に合わせて

手すりも「どこにつけるか」「どの形にするか」で使いやすさが大きく変わります。

勉強会ではこんな会話もよくあります:

「トイレが少し狭いけど、L字型の手すりなら立ち上がりやすいかも」
「玄関には縦型の手すりが合いそう」

こうした意見交換を通じて、実際の生活にフィットする手すりの設置を心がけています。

利用者様と手すりの相談をする福祉用具専門相談員


🤝介護は“チーム”で支えるもの

ケアマネと福祉用具専門員だけでは、すべてを支えることはできません。

私たちは、在宅のサービススタッフの皆さんと日々連携しながら、支援を行っています。

それぞれの専門的な視点や、現場での気づきを共有することで、利用者様一人ひとりに合った“本当に必要な支援”が可能になります。

在宅介護の専門職


🌱最後に

私たちはこれからも、
他の職種やサービス事業所の皆さんと協力しながら、
利用者様が**「安心して自分らしく暮らせる」生活**を支えていきたいと考えています。

何か気になることや「こんなことも相談できるのかな?」と感じたことがあれば、
どうぞお気軽にご相談くださいね😊

これからも、“支え合う介護”をチームでつくっていきたいと思います!

  • 2025年10月27日
  • ケアマネジャー, 介護保険, 福祉用具
お役立ちコラム

ページ内を検索

最新記事

専門職が力を合わせ、もっと快適な毎日へ―ケアマネ×福祉用具で支える “安心”のくらし

安全なバスタイムのために~ご存知ですか?すべり止めマットの寿命

お薬の飲み忘れ予防に!見守り服薬支援ロボット「FUKU助」で安心な毎日を!

お薬の飲み忘れ予防に!スタッフのおすすめ 服薬管理グッズのご紹介

贈り物にもピッタリの介護シューズ『瞬感スポッと』~刺繍シリーズ~

カテゴリー

 
エクササイズ (3) ケアマネジャー (1) セニアカー (1) トイレ (3) リハビリ (1) レンタル (4) 介護ねまき (1) 介護シューズ (11) 介護ベッド (2) 介護リフォーム (5) 介護予防 (1) 介護保険 (16) 介護美容 (1) 介護・転倒予防 (42) 住宅改修 (3) 入浴 (15) 千曲市、デイサービス (30) 千曲市、介護施設 (87) 口腔ケア (1) 商品紹介 (68) 外出 (33) 失禁対策 (1) 実際に使ってみました (1) 寝室 (9) 床ずれ予防 (1) 感染対策 (1) 手すり (3) 排泄 (11) 杖 (1) 歩行器 (2) 水分補給 (1) 災害グッズ (6) 熱中症対策 (7) 着衣 (2) 福祉用具 (52) 立ち上がり (3) 脳トレ (1) 腰痛 (1) 見守り (2) 認知症 (4) 車いす (2) 転倒予防 (11) 運動不足解消 (1) 食事 (5) 高齢者世帯 (2)
Prev前へ安全なバスタイムのために~ご存知ですか?すべり止めマットの寿命
介護ショップ一覧
介護施設の一覧

医療機関・介護施設向け
サイトOPEN!

サイトはこちらから
千曲市、長野市、中野市、上田市、佐久市、松本市、安曇野市、塩尻市、諏訪市、伊那市、飯山市、須坂市、東御市、小諸市、岡谷市、駒ヶ根市、木曽郡など長野県全域
上越市、妙高市など新潟県上越エリアのトータルケアサポート
本社
  • 〒387-0013
    長野県千曲市小島3172
  • 026-273-4420
  • 026-273-1054
メニュー
  • 介護が必要になったら
  • 介護保険について
  • 採用情報
  • 会社概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
サービスのご案内
  • 介護福祉用具レンタル
  • 介護福祉用具の販売
  • 介護施設
  • 介護福祉リフォーム
  • 生活のお手伝い
  • 居宅介護支援

メディカルケア株式会社© 2022 All rights reserved