
介護フェスタに参加しました
こんにちは☆サクラケア諏訪店です。 先日上諏訪駅前ビルの「すわっチャオ」にて開催された介護フェスタ2023に参加しました。 諏訪圏域の施設がブースを出展し、 展示や各種体験、若年性認知症をテーマにした映画の上映もありまし
こんにちは☆サクラケア諏訪店です。 先日上諏訪駅前ビルの「すわっチャオ」にて開催された介護フェスタ2023に参加しました。 諏訪圏域の施設がブースを出展し、 展示や各種体験、若年性認知症をテーマにした映画の上映もありまし
こんにちは! 1月に入り、いよいよ冬本番となりました⛄ 特に朝晩の冷え込みが激しく、私は毎朝暖かい布団から出るのが億劫で仕方ありません🥶 そこで、今回は寒い季節にオススメのアイテムをご紹介い
いきなり私事ですが、家のブレーカーは食器棚の裏の、必死で手を伸ばせば届く位置にあります。 先日夕飯を用意しているときにブレーカーが落ちてしまい、 私は食器棚の脇から必死で手を伸ばし何とかブレーカーの紐をひっぱり、電気をつ
こんにちは! だんだんと寒くなってきて、こたつを出した方も増えているかと思います。 こたつでミカン、幸せですよね~💕 ところが高齢になると、筋力の低下や関節の硬さなどから立ち上がり動作が大変
みなさんこんにちは☺ この頃は朝晩寒くなり、お布団から出るのに時間のかかる季節になりましたね😾 足腰の痛みや筋力低下から 床から立ち上がるのが大変になってきたからベッドに変えよ
台風、豪雨、豪雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火など・・・ 『災害大国日本』と言われているほど、 日本では様々な災害が起きています。 そこで、ここでは“吸引器、吸引・吸入両用器”に関してご紹介します!
こんにちは!10月に入り、朝晩と日中の寒暖差が激しくなりましたがご体調などお変わりありませんか? さて今回は9月27日に行われたH.C.R.(国際福祉機器展)で発表された新商品を紹介させていただきます😊
台風、豪雨、豪雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火など・・・ 『災害大国日本』と言われているほど、日本では様々な災害が起きています。 そこで、ここでは災害時の避難をするときにあると便利なグッズをご紹介します。 災害に
こんにちは! 夏の暑さのピークは越し、少しばかりではありますが、過ごしやすさを感じるころとなりました🍂 皆様はいかがお過ごしでしょうか? とはいっても、まだまだ暑い日は続くので、こまめな水分補給を忘れず
こんにちは! 今日は一本杖についてもう少しご紹介したいと思います😊 一本杖にも種類がありますよ! 各種、色柄もたくさんあるので、選ぶ楽しみもありますね✨ 長さ固定タイプ・・・機
こんにちは!突然ですがクイズです💡 「杖」と聞いて皆さんが思い浮かべるものは何ですか??いくつかありますよ~ (ちなみに杖は福祉用具としては「歩行補助杖」と呼びます) では一緒に見ていきましょう! まずは